SSブログ

 [人]

      DSC20180608-1.jpg





DSC20180608-2.jpg



 素麺に鶏とナスの味噌餡かけ、白菜の酢もの、手作り梅ヶ枝餅、手作りマンゴープリンと、先日お供えに上がった初物のスイカを添えて


 DSC20180608.jpg


 今日は鬼子母神様の縁日、8日の婦人会でした。朝9時頃は雨脚が強かったのでお参りの方もどうかなぁと心配しましたが、11時頃にはやんで、帰る頃にはすっきりと晴れました。


 


DSC20180608-14.jpg





DSC20180608-15.jpg





DSC20180608-12.jpg


 雨のち晴れ


 政界もこんな感じですっきりと晴れていくように願います。東北から大震災後に避難してきたご夫婦が隣町で「9条の会」を立ち上げておられるのですが、知人に「最近疲れてきた」と漏らしているのだそうです。年齢的なこともあるようですが、暖簾に腕押しの今の政界事情ですから、徒労感はぬぐえないですよね。


 どんなに「あんた嘘ついたやろ」と攻められようが、まるで意に介さない。「丁寧に説明する」と口先だけの男。他人事のように振る舞って責任のなんたるかを感じさせない男。男だ女だと言うこと自体が指弾される時代ですから「人としてどうなの?」と言うべきですが、人として、一人前の大人としてどうなの?と言うべきですが


 それを問うこと自体が虚しくなる、テレビの向こうのあの人たちです。それまで見越してるのでしょうか?

nice!(7)  コメント(4) 

強きを [人]

DSC20180607.jpg


 



 官尊民卑などという言葉があるとは知りませんでした・・


暴きやすいところは徹底的に不正を叩いて権力の怖さを知らしめて、政治は叩かない。

弱きを挫いて強きを助く、単にそういうことですね。

道徳や倫理とは別世界の一番楽な渡世の術です。大の大人だからこそ選ぶというか、青い奴らは徹底的に懲らしめろ!



 天知る 地知る 我も知る


 誰が知らなくても自分が知っている。それが神仏の道でしょう。

 


nice!(7)  コメント(4) 

読経考査 [仕事]

今日はここ、佐賀県小城市の本山光勝寺様で試験です。

何の試験か?  今年度日蓮宗大荒行堂で修行を希望する方々の、お経のテストです。読経考査といいます。ご本人とお師匠様と、各県所長や修法師会長さんたちとの面接もあります。


2018-06-06T16:41:55.JPG2018-06-06T16:41:55.JPG2018-06-06T16:41:55.JPG2018-06-06T16:41:55.JPG

nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog

ちょっとうれしい [人]

DSC_1385.JPG


 あっちでもこっちでも、栗の花が満開です。どうしたらこれがあの栗の実になるのだろう?って不思議ですね・・



  DSC20180605.jpg


  納戸では梅の焼酎漬けとスモモの氷砂糖漬けができそうです。





 薬を頂きに病院へ行きましたら、先月採血した分の結果を教えてくれました。なんと、総コレステロールもLDLも全て範囲内に収まっているではありませんか\(^_^)/  50代になってから毎年検診に行きだし、高脂血症と言われていたのです。日頃歩きもせず食事も意識的に変えてないのに、なんでそうなったのか??  年ですかね・・甲状腺ホルモン剤は一生飲み続けなければなりませんが、血圧や血糖値などはとりあえず大丈夫みたいで、ちょっとうれしい病院行きでした。

nice!(8)  コメント(5) 

弱みも [研修会]

DSC20180604-2.jpg


 大分市のお寺で研修会    玄関先にはもう蓮の花が


DSC20180604-1.jpg


 お隣宮崎県から、吉田上人という方をお招きしてのお話の研修でした。話の組み立てや実際についての講義をいただいたのですが、個人的には「弱みを見せることは強みになる」という、人間の本能に関する言葉が一番印象的でした。


 弱みを見せたくない自分、常に強がっている自分、強くありたいという思いは人間くささを消すものでもあるということですね。当たり前なんでしょうが。良いお話をお聞きしました。




 自坊では、庭師さんが梅をちぎってくれたので

DSC20180604.jpg



 さっそくにMさん


DSC20180604-3.jpg


 買ってきましたよ~~

 梅酒になるか、シロップになるか?


nice!(8)  コメント(4) 

 [人]

ジミントウで閣僚経験のある方が講演で




 公文書改竄や友人への利益供与が小さな問題であるかもしれないという感覚。現首相が外交で他国とまともに渡り合っているという認識・・・今後は「圧力」という言葉も使わないし、拉致問題は交渉のためには障害でしかないとか言われてるような、そんな外交感覚の首相にですよ。

 こんな方が代議士で、しかも閣僚を経験している方なのだという驚き。今のジミントウの程度がしれますね。


 民主主義の根幹であるはずの公的記録の正確さが蔑ろにされているのに、です。議事録がない、そもそも意図的に議事録を作らない、委員会議事録からの発言の削除も日常的にある現内閣ですから、そんな感覚が蔓延しているのでしょうね。重要性でいえばそこらあたりの法務局の法人記録なんかの比ではないと思いますが。


 この方は日大の理事もされてるのだそうですが、「モリカケ問題は日大と少し似ている」んだそうです。一私立大と国家と、同列に並べる感性も・・・なんだかなぁ・・・





  



      20180603.jpg


 今日は市民体育大会の日。いわゆる校区対抗です。2年ぶりに皆様のおかげで優勝しました。感謝

nice!(8)  コメント(4) 

偉くないけど [人]

 留守番中にテレビをつけたら池上彰さんや有働さんたちの・・さん付けするほど、友だちじゃないけど・・・世界の王妃たちとかいう放映があっていて


 モナコ公国のシャルレーヌ・ド・モナコ皇太子妃がインタビューで「許すこと、それができることが人生では重要」と仰ってたのが印象的でしたが



  DSC20180602.jpg


 こんな格好で寛ぐハルは許せても・・・世の中にはそうでないことが数たくさんあって・・・鬱々とした時間を過ごすことが多いですね・・・あぁすっきり~~ってならないんですね。



 心から許せなくても「許す!」って口にするだけでも楽になるのかもしれませんし、振り返ってみれば他人を許すと言えるほど自分が偉いわけでもないのですが。



  DSC_1369.JPG


  暇を作ってMさんがおうちパンを作ってくれました。


nice!(8)  コメント(4) 

ちりばめられて [庭の中で]

DSC_1368-10.jpg


 Mさん曰く「自分に一番近い人に対して合掌することが一番難しいよね」 


   DSC_1363-10.jpg 


 で、今朝は御祈願の日でしたから、お茶の時間にちょっとその話をMさんも付け加えて皆に話してくれました。いつもはそんなことはしないのですけどね。




DSC_1367-10.jpg


 今日から6月。教区大会まで5ヶ月となりました。



DSC_1364-10.jpg


 暑いのでアマガエルもお墓の字の中でお休み中


  DSC00730.JPG


 暑いのでハルの毛も抜けます。外で引っ張ってたらこんな抜けました。直径4センチくらいあります。最後はいやそうにしてました・・・



nice!(6)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。