SSブログ

断捨離 [バイク]

DSC20040527.jpg


 13年前 手元に来たときにはすでに7377㎞走って、十分中古だったバイク・・


 バイクの中型免許を取って初めて買ったヤマハセロー

 11年間で28000㎞乗っり


 息子から譲り受けた400cc ホンダシャドーは

 10年間で9000㎞乗って


 セローは廃車に、シャドーは下取りに出すことにしました。


20090406.jpg


 車では入れないところに行く楽しみを発見したり


20090406-1.jpg


 ちょっと気軽に写真を撮りに行ったり


 先月はガス欠を経験したりしましたが


 体力とも相談して





DSC20170607.jpg


 寂しいですが、少しずつ断捨離しなくては~~





 で


 任意保険のいらない原付2種を買います!



 電動自転車も考えたんですけどね(=_=)

nice!(8)  コメント(8) 

私の手柄だ! [人]

 「岩盤規制に穴を開けろ!取り外せ!」ってことのために国家戦略特区があるのなら、当然そこにトップの意向が反映していなければならないわけで、「首相の私の意向が入る余地はない」のだとしたら、それは「私には能力がありません」と言うのと同じ。

 

 問題は認可される対象が加計学園でなければならなかったのかどうかであり、規制緩和するうまみや諸要件がクリアされているのかどうか、です。


 それらがクリアされているのなら何もやましいことはないはずで、声を荒げて質問をはぐらかすこともいらず、胸を張って「私の手柄です!」と言えば良いこと。


 それができないのはやっぱり無理があることを無理押ししたということでしょう。


 「私の手柄です!」って言っちゃえよ。





DSC20170606.jpg


 無理のないものはそれだけで美しい

nice!(8)  コメント(8) 

利用してはならない [人]

DSC20170602-2.jpg


  眼科で再度受診したら・・というのも、網膜剥離の前兆かも・・という心配をしたので・・・

「お年ですね、心配ありません!」ときっぱり言われました。セカンドオピニオンですから間違いありません><  瞬きしてピカピカ光るのも、「喩えて言えばジェリー状のものが年齢とともに減少して隙間ができたから。それが電気的に反応して見えるんです。但し、糸みたいなものが他にも見えだしたらちゃんと受診しないと駄目ですよ。それから年齢相応に白内障が少し出てます。でもあなたみたいに強度の近視だと、手術でレンズを入れ替えると眼鏡が薄くなって具合が良くなるという都合のいいこともあるんですよ。まだ手術は先の話ですけどね」だそうです。


 つい最近檀家さんで聞いた「もうなんでも年のせいだと言われるから嫌になる!」話。私にも降りかかってきました。いわゆる  「キターーーー」  ってやつですね^^





    20170605photo.jpg


 ところで、政府がオリンピックを開くのにどうしても必要だと主張している組織犯罪防止法改正の根拠である「国際組織犯罪防止条約」は「テロ防止のためではなく」「組織的犯罪集団による金銭的な利益を目的とした国際犯罪が対象」だと、東京新聞に記事が出ていますね。


 この国の政府の説明はまるで根拠のない、いわゆるガセネタを土台にしたもの。自分たちの利益のためなら、どんな言辞を弄しても恥ずかしくないのでしょうね。


 当局に過剰な権力を与え、プライバシー侵害につながる捜査ができるようにすることを懸念することは「理解できる」  

 「新たな法案などの導入を正当化するために条約を利用してはならない


 それでも聞く耳を持たない為政者たちに、国民はどうしたら良いのでしょうか?

nice!(8)  コメント(4) 

2017-06-04 [人]

DSC_1710.JPG


 昨日は大分市で総会出席、今日は市民体育大会テニスの部参加


 体調的には軽いぎっくり腰に急な飛蚊症症状・・・


 体がついていってないということ ><


 皆さん体調管理には気をつけましょう

  

nice!(5)  コメント(4) 

結局 日本人はくうきで動く [人]

 東日本大震災での議事録不作製、国会での委員会議事録改竄

 内閣法制局の議事録不作製、防衛省でのPKO日誌紛失から言葉の書き換え

 平時ですらまともに文書を管理できない、する気がない政府が

 混乱を極める、例えば東京での大震災や戦時になった時

 どれほど信頼できる情報を残しておけるのだろう・・・


 「怪文書だ!」と言うだけで片づけられる問題ではない。


 映画「ア・フュ-・グッドメン」ではコードR(規律を乱す者への暴力的制裁)を命令したものは誰か?が問われました。「部下が上司の意思を忖度したのかはっきりと命令したのか」軍法会議を開く前に調査が入ります。紆余曲折があってはっきりとなるのですが、指揮系統の明確さや命令文書の保存がなければうやむやのうちに、誰の責任でもなく一人の兵隊が殺されたということになってしまいます。

 

 ひるがえって日本の文書管理を見ると


 あの大東亜戦争の時と同じように、誰が決定し誰が命令したのか。責任は誰にあるのか、まったくわからないままにして動いていくことになります。今回の籠池・加計問題はこの国のありようが70年以上前とまったく変わっていないということを示しています。


 はっきりとしたトップの意思に則って、誰かが御神輿を担ぐ命令を出したわけではないけれど、みんな誰が言ってるかわかっていて、集合意思として整然と動く。空気を読みながら


 結局日本人は空気を読みながら自主的に動く、そういうことが得意な民族なんです。

 そうしてそれを良しとする、そういう民族性があります。

 読めない人は弾き飛ばされる。


 一人一人はいい人でも

 集まるとなにをしでかすかわからない。

 イジメだって、なくなるはずがないですね。

 くうきが支配してるのですから



 敵国条項だってまったく同じ構図です。

 日本人はいざとなったら何をしでかすかわからない不思議な民族国家!

 責任の所在をはっきりとしない民族だから、要注意!



DSC20170602-1.jpg


 あじさいも、たくさんの花やガクがあつまって・・・一つみたい・・・


DSC20170602.jpg

nice!(9)  コメント(7) 

先の話ですが [人]

20170601.jpg



  




20170820.jpg

nice!(6)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。