SSブログ

断捨離 [バイク]

DSC20040527.jpg


 13年前 手元に来たときにはすでに7377㎞走って、十分中古だったバイク・・


 バイクの中型免許を取って初めて買ったヤマハセロー

 11年間で28000㎞乗っり


 息子から譲り受けた400cc ホンダシャドーは

 10年間で9000㎞乗って


 セローは廃車に、シャドーは下取りに出すことにしました。


20090406.jpg


 車では入れないところに行く楽しみを発見したり


20090406-1.jpg


 ちょっと気軽に写真を撮りに行ったり


 先月はガス欠を経験したりしましたが


 体力とも相談して





DSC20170607.jpg


 寂しいですが、少しずつ断捨離しなくては~~





 で


 任意保険のいらない原付2種を買います!



 電動自転車も考えたんですけどね(=_=)

nice!(8)  コメント(8) 

GW [バイク]

DSC20170428.jpg


 山の方へ行くとこんな風景も所々にあります。





 悩み事があると、乗るだけで楽しかったバイクに乗っても以前のようには楽しめませんね。


 単に年がいっただけかも・・・







講演会001.jpg


 こんなに頑張っている方もいらっしゃるのに



nice!(7)  コメント(6) 

元旦から [バイク]

DSC20170101-15.jpg

 

 一日 あまりにお天気が良いのでMさんの「今日しかないよ、出かけたら!」に促され

次男とプチツーリングしました。目指すは英彦山!

DSC20170101-17.jpg

 下の「銅(かね)の鳥居」駐車場にバイクを駐めて次男に

 「登ってみる?」と軽く聞いたら、「僕、もしかしたらここ初めてかも。

こんなところ大好きやからお父さんも行くやろ?」

彼は地理の教師だし歴史物大好きだから・・ 「そうやね」

以前来た記憶ではそんなに遠くなかったし、まっいいか

 

DSC20170101-10.jpg

 銅の鳥居を上がってすぐ

 

 参道の横には 立派な石垣が並んで

DSC20170101-18.jpg

 全盛期、山伏の修行場として全国にその名を馳せたところですから、3800ものたくさんの坊があったとか。それが今やほぼすべてが更地になってしまい、なぜか別荘風の建物もあったりします。

 

DSC20170101-11.jpg

 

 

DSC20170101-12.jpg

 途中に2カ所駐車場あり・・

 やっと「英彦山神宮」の看板あり

 

DSC20170101-16.jpg

 ここまで来ると参拝客がたくさん  お店もあります

 

 さらにここから上がって

      DSC20170101-13.jpg

 ここは下のお宮の奉幣殿

 拝殿前でガラガラを鳴らすために並ぶ人たち   拝殿には祈祷を受ける人たちも

 

 下の銅の鳥居からここまで標高差約200㍍ 距離約500㍍あるのだとか  さらに上のお宮まで徒歩1時間以上歩く勇気はありません・・・ ので

 

 

 

 帰りはスロープカーで

DSC20170101-14.jpg

 

 

 

 お宮は気をいただくところ  

 清浄な気で行かねば乱してしまいます・・・

 行きも帰りも歩く気持ちでいきたいところですね

 

 来たとき(東峰村経由)とは反対回りの野峠コースで帰ったのですが、道路にはうっすらと雪がありました。もう3℃気温が低かったらバイクでは危ないです。

 

 

 

 


nice!(10)  コメント(5) 

遙か向こうに [バイク]

DSCF20161113-11.jpg

 冬の前のお約束 バイクを持ち出し

 日田から東の方向を見る 月の出る山と書いて月出山へ

なんと読みは「かんとう」  確かに日田から見れば関東方向です。

 

DSCF20161113-1.jpg

 

DSCF20161113-7.jpg

 

DSCF20161113-12.jpg

 この鐘を3度撞くと願いが叶う という「天空の鐘」

 

DSCF20161113-8.jpg

 

DSCF20161113-9.jpg

 洗濯はできました

 

 冬来たりなば春遠からじ

 指さす向こう遙か彼方 東の方に関東は確かにありと昔の人も思ったように

確信が大事です


nice!(9)  コメント(7) 

探しました~ [バイク]

盆明けの休暇第1回は、今まで行ったことがないところへ~~~

高速道路を通るたびに「あそこには何があるのだろう?あんな高いところに橋を架けるのは?」と思っていた場所へ、行ってみることにしました。玖珠インターのすぐそばですが、どこから上がっていったものか・・・・

山の中で人気もなく、当てずっぽうにグルグル高いところを目指して上って行っても、いつの間にか下り坂になっていたりします。高速道路に沿って行くのが一番!

DSCF20160818-3.jpg

なんとかたどり着きました。「長藪跨道橋」と立派なネームプレートもあります。

DSCF20160818-1.jpg

十分車がすり違えますが、人家はありません。

DSCF20160818-2.jpg

その先はほぼ山です!

DSCF20160818.jpg

 

DSCF20160818-4.jpg

橋には水路がついています。日出生台の水を通すため、というのがこんな高い橋を作った理由かな・・・

 

気持ちの良い、見晴らしのきく橋です。寝転がっていても大丈夫な橋です。 来る途中の山で瓜坊には会いましたが~~~瓜坊がいても近くにいるはずの親が怖いのでさっと逃げます~~~~~たぶん人は誰も来ません。


nice!(6)  コメント(6) 

こんなところで [バイク]

DSC20151130-10.jpg

 寒くなって、朝霧が出るとお天気が良い徴。庭師さんが入って、境内は新年を迎える準備ができました。

 

 

DSC20151130-5.jpg

 小国に行くファームロードへ

 

DSC20151130-4.jpg

 

 

DSC20151130.jpg

 

 

DSC20151130-1.jpg

 

 

DSC20151130-2.jpg

 

 

       DSC20151130-3.jpg

 

 熊本県小国町の鍋ヶ滝にて   もう帰ろうと思ってたら

 檀家さんとばったり! 「なんかおしょにんに似てるねぇって言ってたら、おしょにんさんやん・・・」

 


nice!(9)  コメント(7) 

すずし [バイク]

DSC20150628-2.jpg

 梅雨の合間に  いつものところ

 

DSC20150628-3.jpg

 

 

DSC20150628-4.jpg

 

 

DSC20150628-5.jpg

 

 

DSC20150628-6.jpg

 

 

DSCF20150628-1.jpg


nice!(6)  コメント(4) 

こんな日もある [バイク]

DSCF20150604-1.jpg

 山国町の道の駅にて 柚子5姉妹~~  なんでも柚子~~融通が効くから?

 

 

DSCF20150604.jpg

 好天に誘われて、耶馬渓ダムまでツーリングしてきました。気温28℃、絶好のバイク日和 ^^


nice!(2)  コメント(1) 

4ヶ月ぶりかも [バイク]

DSC20150508-3.jpg

 お天気が良いので三男をツーリングしようと誘ったけれど、「・・・・また今度・・」と断られてしまいました。

バイクは永い眠りからあっさりチュルンッと起きてくれましたが~~

前津江の椿が鼻にて 向こうに見えるのは風力発電機 風子

 


nice!(2)  コメント(3) 

冬らしく [バイク]

2014.11.15-2.JPG

冬になると霧がかかって太陽も月みたいな朝

 

そんな朝は

2014.11.15-3.JPG

うらうらと良い日和 

ここはお寺からバイクで5分で行けるところ

2014.11.15-4.JPG

北海道みたいに雄大^^でしょ  今「ひた白菜」の出荷で大忙しの山田原という台地です。

 

2014.11.15-5.JPG

 

 

2014.11.15-6.JPG

 

 

2014.11.15-7.JPG

 

 

 寒くなると特に

 お年寄りだけのお宅にお参りに伺って玄関先ですぐに返事が聞こえないと、ちょっと心配になります。もしかしたらどこかで倒れているのではないか?とかいやな想像をしてしまうのです。先日もそういうことがありました。勝手に上がってお仏壇の前でお勤めしておりましたら、トントンと階段を上がってくる音。あぁ、いらっしゃったんだと安心してお経をあげ、振り返ってお茶をいただきましたら、「グランドゴルフにちょっと行ってました」だそうです。すぐ前が公園なので、私が来る時間はいつも大体このぐらいだからまだ大丈夫、でプレーして「ちょっと早めに切り上げて」帰ってこられたそうです。 施設に入るほどでない、半分元気で半分病気がちな方々の見守りも大事な仕事です。


nice!(3)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。