SSブログ

教区主催の教学研修会 [研修会]

DSC_1025.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  きょう明日は、当管区が当番で開催の教学研修会です。 

下半期最大の行事と言ってもよいかもしれません。あくまでも私にとっては、ですが。 

何もなくて当たり前。。。。です。。。。。 

 

 

 

 


nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:moblog

くらし [研修会]

20160911.jpg

 今日はお隣の中津市山国町での研修会に参加してきました。憲法を暮らしの中で考える、そういう趣旨の研修会。大分市からメノナイト教会牧師 佐々木淳二さんにおいでいただきました。佐々木さんのお父さんは自衛隊員であったそうで、「自衛隊員であった父を尊敬しています。だからこそ、現役の自衛隊員に人殺しをさせたくないし、死んで欲しくないと思っています」というようなことも、仰っておられました。

 身近なことから、自分のこととして考えることはとても大事なことであると、つくづく思います。

 

DSC20160911.jpg


nice!(11)  コメント(10) 

護法大会開催 [研修会]

 59回を数える伝統行事 「大分県日蓮宗お題目護法大会」が当山を会場に開催されました。大会名は途中で何度か変更されていますが、ほぼ私の年齢と重なる、宗門や管区にとって大事な大会です。檀信徒100名、僧侶25名、お寺の奥様6名に子どもさん2名を入れて、ほぼ130名の参加となりました。

20160910-3.jpg

 

 

20160910.jpg

           お堂の内に入りきれないので

 

DSC20160910.jpg

 

 

DSC20160910-1.jpg

 

 

          20160910-1.jpg

          子どもさんを見るとみんな笑顔がはじけますね~~~

 

 

20160910-2.jpg

 

 

 


nice!(7)  コメント(5) 

九州教区僧風林 [研修会]

20160726-10.jpg

 昨年当寺を会場に開催された九州教区僧風林。今年は、宮崎鹿児島沖縄三県宗務所様の受け持ちによって昨日から宮崎市内のお寺で行われています。地元宮崎県はもとより、福岡県や熊本県から、小学生が11名の参加です。暑い中、お経の練習を中心に僧侶のイロハ「僧風」を学びます。

 会場になった本永寺様は600年以上の歴史あるお寺で、元々この地で創立以来檀林(だんりん 僧侶の学校)であったとのこと。「ちびっ子たちがその歴史に学んでくれることは大いにうれしい」と、住職もみんなを励ましていました。

 

 私はといえば・・・・

 うちの寺から片道270㎞ほどなので、一人で運転していくのも大変・・Mさんを運転手に頼み、二人で開林式式典に参加しました。なにせMさんと一緒ですから、まっすぐ行くはずもなく、久住竹田経由延岡周り、途中道の駅で買い物休みしながら約4時間半です。

 3時頃には式典が終了したので

20160726.jpg

 宮崎神宮を拝観 

 

 

 夜は、宮崎駅近くのホテルに泊まり

DSC20160726.jpg

 ムール貝のスープ蒸し

DSC20160726-1.jpg

 トマトソースのパスタ

DSC20160726-2.jpg

 ?のパテ

DSC20160726-3.jpg

 都萬牛のロースト

 

  DSC20160726-4.jpg

  そして〆はミスドのマンゴーヨーグルト

 二人で食べると種類たくさん、量少なめで食べられるのが良いですね。

 

 

 

 子供たちは、先生たちと合宿センターでお勉強です。 所作と座学で、習礼(しゅらい)と言います。

 

 

 


nice!(3)  コメント(3) 

いのり [研修会]

昨日は大分市のお寺さんで青年会主催の「大人の寺子屋」に参加

テーマは「祈りと癒やし」です。

20160618-12.jpg

梅雨の合間、爽やかな晴天でした。

20160618-10.jpg

会館での写経や

20160618-11.jpg

境内に府内天神様をお祀りしているので、その名にちなんだ天神粥と豆腐ハンバーグなどをいただき

20160618-13.jpg

分散して勉強会の後は、本堂にて若いお坊さんたちから熊本地震の復興祈願とそれぞれの健康を祈っての

修法を頂戴しました。

 

 

 

夕方からは場所を変えて公民館での研修会。

西岡由香講演会001.jpg

講師の西岡由香さんは「週間金曜日」に4コマ漫画を書いていらっしゃる方です。

 

    20160618-20.jpg

 それぞれの祈り

20160618-1.JPG

 誰がどう言おうとも争い合えば「戦闘は終わっても戦争は終わらない」

 

 

          20160619-30.jpg  

 これは防衛装備庁のマークですが、現政権の掲げる積極的平和主義の実体が

そのままストレートに表現されていますね。「世界中どこでも行くよ、戦とならば」

アメリカは世界の警察と言われたけれど、日本はどう言われたいのか、今こそ考えるべき時です。

 

 

 


nice!(6)  コメント(5) 

お忙しい [研修会]

DSCF20160605.jpg

 

 今日は県内寺院の総代さんたちの総会兼研修会でした。

 皆さんお忙しいので出席率は半分以下です ><

 これで各会の本年度総会が終了しました。

 なんだか総会が終わると半分以上終わった気がするのですが、

 実はこれがスタートなんですよね。気を引き締めて頑張らねば。


nice!(6)  コメント(5) 

梅雨前 [研修会]

DSC_0634.JPG

 昨日の続きの研修を受けました。なるべく分かり易くを心がけて教えて下さっているのですが・・・・手強いです。

 

 

 

DSC20160524-10.jpg

 帰ったら、里帰り中の姉がドクダミをたくさん取ってくれていました。「干してお茶にしたら良いよ。肌に良いって!」とのこと。Mさん曰く 「亡くなったお義父さんが私のためにたくさん取ってくれてたの思い出すゎ~ 長男の産後に調子が悪くてそれを心配したお義父さんが取ってくれたのよねぇ・・・」 私 「本堂の下に干してたのそのためだったの?」  全然知りませんでした。 30年経って知る事っていうのもあるんですね。

DSC20160524.jpg

 

    DSC20160524-1.jpg

   あじさいも咲き始めましたね。長崎道の路側でも所々で咲いているのを見ました。


nice!(5)  コメント(6) 

長崎にて [研修会]

DSC_0626.JPGDSC_0627.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   研修会です

DSC_0633.JPG

 ホテルより稲佐山を見る

 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

のびのび道場始まる [研修会]

子どもたちの研修会「のびのび道場」始まりました。

大分県日蓮宗青年会が主催するこの行事、名称が「のびのび道場」となってから34回を数える伝統あるものです。

以前は大人の研修会と合同でした。一応子どもたちは別メニューでしたが・・・

長年やっているので、主催者側の青年会のお坊さんたちもだいたいこの道場出身。

お寺の子どもたちの中にはお父さんそっくりな子もいて、見ていてすぐ分かりますね (^^)v 

でも、そういう子は声もしっかり出ていて頼もしい!

 

     20160404.jpg

 

 

20160404-1.jpg

 

 

20160404-2.jpg

お昼ご飯のカレーを一緒にいただきました。家のとは違っても、やっぱり美味しいですねl お替わりしたかった・・

 

          20160404-3.jpg    

今年は子どもたちが32名、青年僧が常時10名以上ということで、賄いをしてくださる方々も大変だろうと思います。

 

今日は4と4と合わさって「幸せの日」だそうですので、みんなが事故なくしっかり修行ができて幸せになるように、

お祈りしております。


nice!(3)  コメント(4) 

どこへ行くのか [研修会]

冬の高速道路を通って

DSCF20160120.jpg

 

行った先は大分市のホテルでの研修会でした。

 

DSCF20160120-1.jpg

千葉県より赤堀先生をお迎えして、4年連続(8講)の講義を受ける、今年は最初の年です。

日蓮聖人の霊的世界観を中心に

今年の講題は「我々はどこから来たのか 我々は何者なのか 我々はどこへ行くのか」

みっちり3時間を超える講義をしていただきました。ぜひ講義録を作りたいと考えています。

 

 

 

 

帰れば、今年還暦のMさんが、親戚友だちに配る「赤い下着」

「申年還暦の者から赤い下着をもらうと、年を取っても下の世話にならない」という言い伝えがあるから頂戴!

と言われてるそうで、たくさん買ってきたのでパチリ

DSC_0234.JPG

「あなたどれがイイ?」と聞くので、とりあえず短めのトランクスを所望しました。


nice!(6)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。