SSブログ

日田市小野地区 [災害]

 気になっていた日田市小野地区は、ずっと立ち入り禁止になっていたのです。

 檀家さんが4軒あります。避難所になっている公民館に行ったら

「今日はもう帰れるようになったのでY子さんは、さっき家に帰りましたよ」と

ご近所の方が教えてくれました。


 谷の入り口では崩落箇所があって

DSC20170714-1.jpg




DSC20170714-2.jpg


 山から田んぼへ。田んぼだったところは土砂と杉ばかり



 檀家さんのところは、崩落してダム状態になっているすぐ下流の地区です。


DSC20170714.jpg


 ここから先は工事関係の車しか行けません。この手前にもゲートがあって、「関係者ですか?」と聞かれたので「すぐそこが親戚です!」と言って通らせてもらいました。


 お天気になって、砂埃が舞ってます。ダム状態になっているのを取り壊す工事も早くしてもらわねばなりませんし、痛し痒しです。



 尋ねたところは幸いみんな元気にしていたので一安心です。


 驚いたのは、地区全体がこんな状況なのに、留守だった家のポストに新興宗教の顕〇会のチラシが入れてある、そんなところもありました。災害ですら利用できるものは利用する、その神経にあきれます。困ったもんです。


 共存共栄とともに共感共苦がなければ、宗教とは言えないのではないでしょうか。




 大鶴のH家へは若手僧侶3人とうちから2人行って、玄関周りの土砂出しと家具の移動をしました。チーム大分の梅山さんに事情を話したら、ユンボを持っている人を紹介してくださって、明日明後日はユンボと人手を都合してくれるとのこと。仕事が進みます。感謝!



  今回気が付いたのは、ボランティア活動をするためには手厚い支援が必要だということです。気持ちよく働くためには、帰ったら泥で汚れた服や道具をきれいにしたり、ふろや食事の用意が欠かせません。後方支援の充実はすべての基本なんでしょうね。

nice!(8)  コメント(7) 

nice! 8

コメント 7

momotaro

すさまじい豪雨の爪痕ですねぇ
復旧支援活動ご苦労様です、お疲れ様です。
by momotaro (2017-07-14 23:04) 

majyo

今回、小野地区という地名は何度も聞きました。一番酷いところだったのでしょうね
檀家さんは親戚ですよ。遠い親戚より濃いかもしれません
わたしも〇〇会二回ほど誘われましたよ。
しかし被災地のポストに入れるものではないですね

by majyo (2017-07-15 08:18) 

ファルコ84

経験したことない大雨・・という言葉を
天気予報でよく耳にします。
もし、自分の地域に発生したらどうしようもないんでしょうね。
復旧は人手では限界があります
さらに重機所有の自衛隊に頑張ってほしいですね。
by ファルコ84 (2017-07-15 09:47) 

runa-simada

日田市の災害と聞いて、とても気になっていました
豪雨で、こんな戦争並みの被害になるなんて・・・

早期の復旧には、さっさと政府が動いてくれないと!
ボランティアさん達のご苦労には頭が下がります。
by runa-simada (2017-07-15 10:27) 

majyo

gonntan様 連絡です
読んだら削除してください

九州労働金庫 「日田支店」の支店名が抜けていますので
訂正お願いします。
by majyo (2017-07-15 13:41) 

gonntan

majyoさん ご連絡ありがとうございます。抜けてますね(´・ω・`)
by gonntan (2017-07-15 16:09) 

gonntan

momotaroさん ちょっと車をこすってしまいましたφ(..)モメモメ

ファルコ84さん 日田では撤収したようです。おそらく浮羽に専念するんでしょう。

runa-simadaさん 破壊力は凄まじいですね、信じられません!

by gonntan (2017-07-15 16:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

グッドルッキング連休で ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。