SSブログ

ソフトパワー [時事]

沖縄タイムスの社説・オピニオンに

「政府は海兵隊を知っている?」という文章があります。

日本政府によれば「海兵隊は海軍艦船と切り離して運用する」と主張しているが、元々「海兵隊は1775年に海軍の下部機関として発足以来、常に海軍艦船で遠征し、勇猛な強襲揚陸部隊という誇りがある。海軍付きの地上兵力は陸軍と重複するため、不要論がつきまとい、乗船任務を解かれたことがあった。そのとき海兵隊は港の警備員か鼓笛隊に成り下がったと揶揄された。政治家を動かして遠征任務に復帰することができたという苦い経験もあるのだ」

「冷戦後、国家間の戦争が発生する可能性が低下したことから、海軍・海兵隊は平時モードに部隊運用を切り替え、小規模遠征隊を艦船で巡洋させ、同盟国や友好国と人道支援、災害救援の共同訓練を恒常的に実施し、テロや災害などで政情不安が起きないような安全保障環境を構築する任務に取り組んでいる

米軍再編後に残る海兵隊は、『ソフトパワー』の役割を重視する。長崎県佐世保配備の船に乗って、アジア太平洋地域で同盟国や友好国と共同訓練を実施し、アジアで安全保障ネットワークを広げている。そこに中国軍も招かれ、ともに人道支援や災害救援の訓練メニューをこなしている事実を果たして日本政府は知っているのだろうか

「この事実は日本ではほとんど報じられないため、米軍は日本防衛のために中国を牽制してくれている、とばかり考えている。中国脅威論に引きずられ、憲法改正の議論を始めてしまった日本は実に視野狭窄の中で安全保障の認識を歪めてしまった」

安倍流安保は軍事力で国の安全を守ろうとする『国防論』であって、『安全保障』ではない

 東日本大震災の「トモダチ作戦」もその一環なんですね。

 

 

20160624.jpg

 ベニスモモ

 

   20160624-1.jpg 

 「なっても食べられないもの」と思っていたベニスモモ。試しに口にしてみたら普通のスモモと変わらないし、甘いんですね。

20160624-2.jpg

 移動したからでしょうか、実をつけねばヤバいと思ったのでしょうか・・たくさん実をつけました。


nice!(9)  コメント(5) 

nice! 9

コメント 5

ファルコ84

>海兵隊
恥ずかしながらソフトパワーのこと知りませんでした。
安倍政権の力には力で・抑止力・・・
平和憲法下の、この日本で全く理解できません。
力によらない平和裏な政治が
出来ないものかとつくづく思います。
by ファルコ84 (2016-06-25 00:19) 

majyo

海兵隊の意味は、私も以前のイメージで捉えていました
そうなんですか。ちょっと認識変わりました
米中は共同訓練もしていますから、日米と同じです
中国脅威論は、まったくばかばかしいのですが
メデイアも、やれ中国艦隊が来たとか 煽りますね
本来の安全保障で、事は済みますね
by majyo (2016-06-25 19:00) 

gonntan

ファルコ84さん 軍事と政治と経済が一体化して、もっともっと大きな富を!っていう流れをどうにかしないとですね。

majyoさん 綱渡りのような軍事外交はやめてもらいたいものです。
by gonntan (2016-06-25 20:55) 

レモン

海兵隊、恥ずかしながら初めて知りました。
偏った報道はいけませんね。
わざとらしく思えます。
 ところで、紅スモモきれいですね。
見てよし、食べてよし。
by レモン (2016-06-25 22:13) 

momotaro

中国と北朝鮮の話題になると、やっぱりアベでないと・・・
となるんですよね。集団的自衛権とアメリカ頼みなんですよね。
他人を頼むより、まず当事者同士が仲良くすることなんですけどね
北朝鮮が難しいのはわかりますけどね
ソフトパワーの元祖は自衛隊でしょうから、そのイメージを守ってほしいですよね。
by momotaro (2016-06-30 23:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。