SSブログ

集約? [ニュースから]

DSC20151111.jpg

 

共同通信 【 政府が耕作放棄地の固定資産税を現行の1.8倍に引き上げる方向で検討していることが11日、分かった。(中略)使われていない優良な農地の譲渡や貸し出しを促し、集約を進めるのが狙いだ。 】

 

 優良な農地だったら誰も耕作放棄なんかしません。貸せれば貸します。借り手が無いような農地は元々集約できないような条件の場所ばかりだからです。中山間地の後継者がいない、あるいは高齢化で耕したくても耕せなくなった場所だから泣く泣く放棄している場所ばかり。固定資産税を上げられても売るに売れない、貸すに貸せないような場所の固定資産税を上げるということは、高齢化した農家にさらなる負担を強いるだけです。棄民政策といっても良いかもしれない。

 旧ソ連邦がダーチャという郊外型家庭菜園で農村の維持や自給率の向上を図ったようなことを考えているのかもしれませんね。

 でも、九州だと中山間地の田畑ではシカやイノシシの被害が大きいです。アライグマも・・・それらを考えてなおかつ集約する人たちがいるのかどうか。

 

 じゃぁどうする?ですね・・・

 暮らし方を変える

 最終的にはそこを目指すしかないと思うのですが。

 

 DSC20151111-2.jpg

 


nice!(16)  コメント(4) 

nice! 16

コメント 4

ファルコ84

1+1=2のような
いかにも脳が無い政策
腑に落ちない。
もっと、賢い政治をしてほしい。
by ファルコ84 (2015-11-11 23:27) 

さきしなのてるりん

池田町は構造改善して升目のようになった田んぼが見渡せるのですが、その多くが耕作放棄地になってしまっています。優良とは言えないまでもこれまでしっかり稲を作ってきた田んぼです。町の振興課、農政課辺りはもうあきらめているような話。ここじゃ農業なんて無理だ、、、って。いわゆる株式会社の参入で採りが買い上げ可能になり、TPPがゴリ押しされれば放棄地はいずれ農業から離れていくことになるでしょう。安曇野の田園風景は完全に崩壊してしまいます。歩きたくなる道500選の一つ北アルプス展望ウォクも見る影もなくなります。そうさせないために農業の町おこしを少しでも実りあるものにしたいと思っています。
by さきしなのてるりん (2015-11-12 10:27) 

majyo

過疎地の農業と言うのは本当に難しいですね。
頭で考えたものとは違います。
地元の方のご意見が一番正しく そして有効なのかもしれません
by majyo (2015-11-12 20:54) 

gonntan

ファルコ84さん ノー政と言われてきたモノを資本主義でチェンジできるかどうか、ですね

さきしなのてるりんさん 採算の取れるとこだけつまみ食いになるだろう、取れなくなったら捨てるだけって言われてますね

majyoさん 過疎地に限らず、よそで成功したからうちでも、は通用しなくなってるんでしょうね。健康、農業、医療、宗教が一体となった暮らし方を創造できるでしょうか?


by gonntan (2015-11-13 13:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

雨が降り暖かいけどプレ千年あかり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。