SSブログ

つながる [人]

帰る前にホテル横の八坂神社にも行かねば!と、荷物をフロントに預けて鳥居をくぐったら

DSCF20151213.jpg

白無垢角隠しの花嫁と・・・花婿さん・・今日が結婚式なのですね^^

DSCF20151213-1.jpg

人生の門出  二人とその親族の皆様にも幸多かれと祈ります

 

 

私たちは帰り道ですが

河原町から阪急電車に乗って、向日市の本化日蓮宗本山石塔寺様

こちらでもご紹介いただいているように、妙榮寺の御本尊のうち三宝尊(宝塔と釈尊と多寶如来)

並びに日蓮聖人像が石塔寺様から招来されています。

DSCF20151213-2.jpg

 

京都のお寺はどこも庭がきれいで格式がありますね

 

DSCF20151213-3.jpg

15年ほど前、貫主猊下や奥様檀家様などが当山を訪ねてお見えになりました。

いつかこちらからも訪ねたいと思っていましたので、やっと思いが叶ったというところです。

本堂には三宝尊と後背の後ろの写真とが、額に入って飾られていました。

DSCF20151213-5.jpg

 

庫裏にご挨拶に伺いましたら、奥様がいらっしゃって

「ちょうど今日は『年貢納めの日』なんですよ。そちらでもあるでしょ?お檀家さんがお米を持って来たり、サラリーマンだと金子を包んできたり・・・」と言われます。言葉は時代劇で知ってますが、実際に使ったことはありませんでした。今で言う、護持会費のようなものでしょうか。帰り際、たしかに軽トラックで年貢米を持参している方にお会いしました。そういうことが未だ生きている地域があるんですね。

 

 

 

伊丹空港で、お昼ご飯は「たこぼん」のお好み焼き

DSCF20151213-4.jpg

 

つながりと、食い気の旅でしたね(゜-゜)


nice!(4)  コメント(7) 

nice! 4

コメント 7

majyo

年貢というとちょっと苦行にも思いますが
年貢米をトラックで運ぶなんて
それがお礼になるのですね。昔の風習が残っているのですね
by majyo (2015-12-14 13:30) 

gonntan

majyoさん 「年貢の納め時」って時代劇の世界だと思ってました^^
by gonntan (2015-12-14 16:48) 

レモン

タイムスリップした次元・・・。
なんだか不思議な感じです。
日田と京都のつながりってすごい、と思いました。
お天気が良くてなによりでしたね。
by レモン (2015-12-14 17:41) 

gonntan

レモンさん そうなんです。どこでどうしてそうなったのか、ご縁なんでしょうね。
by gonntan (2015-12-14 22:48) 

momotaro

京都に行くとお寺を拝観することが多いのですが、庭を見たり建物を見たり、桜だったり紅葉だったり、ただ見物なのですが、和尚さまが行かれると、充実度が違いますね〜
食べ物については一緒でしょうが・・・
by momotaro (2015-12-16 06:54) 

さきしなのてるりん

神仏混淆とはいえぼんさまが神主さんと一緒にお参りしている(あれは春日大社だったっけ)見た時の妙な気分。おもいだしちまったじ。
by さきしなのてるりん (2015-12-16 12:25) 

gonntan

momotaroさん 観光にしても食事にしても、Mさんにおんぶにだっこです(´・ω・`)

さきしなのてるりんさん 今度宇佐神宮でもそれをやろうかと、考えてます(^_-)-☆
by gonntan (2015-12-16 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

高台寺夜景お薦めは ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。