SSブログ

あじさいのように [人]

20150619-10.jpg

 2年前は「政治家として解釈のテクニックでだましたくない」と仰っていた方ですら担当大臣になったら、2日前の言葉でも翻して何とか法案を通そうと頑張れる。そこにアイデンティティーがあるのでしょうか?

 それでこれからの政治家人生をどうやって全うするのでしょう。

 A級戦犯として訴えられた方々が、東京裁判で「個人的には私は開戦に反対であった」と述べたというのと同じです。

 

DSC20150616-6.jpg


nice!(6)  コメント(3) 

nice! 6

コメント 3

ファルコ84

中谷氏しかり
高村氏しかり
かつて発言した政治理念が
安保法案を通すために!
微妙に拡大化(変化)している。
ある書で、この様な事を
インテグリティーがないと説明されていました。
つまり、強い国の言うことは何でも聞き
本来保護すべき国民の人権を守らないのです。
最後は、嫌われます。
by ファルコ84 (2015-06-20 00:23) 

majyo

ファルコさんが書かれていますが、
まったく同じ、
都合の良いように解釈変更です。
政治家とは、罪悪感が無い人でしかなれない職業でしょうか?
ただし、政権与党に多いと思いますが
by majyo (2015-06-20 20:15) 

gonntan

ファルコ84さん 「戦後の教育はわがままを増大させ公に奉仕する気持ちをもたなくなった」まさに今の与党の方々の姿そのものではないですか。公とは国民であるはずですから。

majyoさん 権力をもつとたいていの者はそうなると思います。ある人はよほどの方です。
by gonntan (2015-06-20 20:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

パン夕刻 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。