SSブログ

When [人]

 2014.5.10.JPG

 ベニシア・スタンリー・スミス氏の講演会に行ってきました。「プラスチックの危険性を知って欲しい」というのが一番の演題だったのですが、彼女はもともと歌手でもあったそうで「Sing a Song」や「花はどこへ行った」をきれいな声で歌われました。その歌詞の

  ♪ When will we ever learn?   When_will_we_ever learn? ♪

 いつになったら わたしたちは わかるのだろう

 いつになったら わたしたちは 気づくのだろう

2014.5.10-1.JPG

という問いかけが耳に残りました。

2014.5.10-3.JPG

 

EU、日本に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止

時事通信 5月6日(火)2時31分配信

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)と日本が、貿易自由化に向けた経済連携協定(EPA)と同時並行で締結交渉を行っている戦略的パートナーシップ協 定(SPA)に、日本で人権侵害や民主主義に反する事態が起きた場合、EPAを停止できるとの「人権条項」を設けるようEUが主張していることが5日、分かった。日本は猛反発しており、EPAをめぐる一連の交渉で今後の大きな懸案になりそうだ。
 EU当局者によると、EUはSPAに民主主義の原則や人権、法の支配の尊重を明記し、日本が違反した場合、EUがEPAを停止できる仕組みを盛り込む方針を内部決定した。日本に対しては、EUで人権侵害が起きれば日本もEPAを停止できると説明、理解を求めている。
 経済的利益と引き換えに民主化を迫るのは、開発途上国や新興国に対するEUの基本戦略。人権条項は第三国との協定で「不可欠の要素」とされ、対日SPA も、こうしたEU外交の延長線上にある。ただ、EUは米国との自由貿易協定(FTA)交渉では、SPAのような政治協定の締結を求めていない。
 EU当局者は、日本に対して人権条項が発動される事態は考えにくいと強調するが、EUは日本で死刑が執行されるたびに「死刑は残酷で非人道的だ」と批判する声明を発表している。死刑廃止を目指すEUが日本に働き掛けを強める上で、人権条項が無言の圧力になる可能性はある。
 日本に人権条項をのませておけば、EUが将来中国とFTA交渉を行う場合、人権条項の要求を通しやすくなるとの思惑もあるようだ。 】

 「人権侵害や民主主義に反する事態が起こる」とすれば、法の下の支配を掲げる安倍政権にとっても由々しきことのはず。猛反発するには及びませんね。

 

     2014.5.10-2.JPG

     これの名前をどなたか教えていただけませんか?


nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

koto

イキシアに似てるのでそれを糸口に検索してみました。
ワトソニア(ヒオウギスイセン)の画像の中に同じものを見つけました。
やった〜!
by koto (2014-05-12 10:51) 

gonntan

kotoさん ありがとうございます!確認しました、檜扇水仙の一種ですね^^
by gonntan (2014-05-12 15:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

総会母の日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。