SSブログ

イメージと違う? [料理]

DSC20160318.jpg

 パンを焼くには材料を混ぜてこねて、寝かせて膨らむのを待って

 そうして予熱したオーブンで焼かねばなりません。

 

 人もまた同じ。

 しっかりとした意思を持って自分を作っていく。

 それがお釈迦様の教えです。

 

 DSC20160318-1.jpg

 あんこ入りヨモギパン 

 

 DSC20160318-2.jpg

 ひよこ豆入りパンとプレーンなヨモギパンと

 

 DSC20160318-3.jpg

 豚肉入りパンと、別に柚子入りパンと

 

 「今日のはどれも特別美味しかったね!」って、Iさん何度もおっしゃってました。

 

 ご存じですか?

 お釈迦様の最後の食事

 亡くなる前に食べたというか・・それを食べたから亡くなったというのか

 それは村の鍛冶屋 チュンダの供養したキノコ料理だとも豚肉料理だとも言われています。

 どちらであれ、その食中毒でお亡くなりになったことは確かなことのようです。

 供養されたものはしっかりと頂く、えり好みせず食べる。

 

 肉も魚もいただく。自分の人生は自分が作る。

 あの苦行するガンダーラ佛のイメージとは違うかもしれませんが、それが生身のお釈迦様です。

 そうそう、お釈迦様は菩提樹を背にしてではなく、向かって禅定されたんですってね。

 


nice!(6)  コメント(7) 

nice! 6

コメント 7

momotaro

今日の記事は含蓄がありますねぇ
勉強になります。ありがとうございます。
ふっくら美味しいパンに焼かないといけませんね!
by momotaro (2016-03-19 06:01) 

koto

食中毒だったんですか〜

他にもわからない所があるのですが、
涅槃図には母マーヤが天上から泣きながら迎えにきてますよね。
弟子たちが死を悲しんでいるのはわかるけど、
母はなぜ泣いてるのでしょうか。
笑顔で迎えてあげればよいのにと思うんですけど。
by koto (2016-03-19 10:14) 

majyo

パンのお話からお釈迦様の話
とても含蓄のある良いものを読ませて頂きました
膨らませたり寝かせたり そして自分を作っていく

感謝してなんでもいただく。残さない、えり好みしない
↑ これ教わらなくても出来ています ヽ(^o^)丿

by majyo (2016-03-19 15:47) 

gonntan

momotaroさん 美味しく焼いて美味しくいただく^^ですね

kotoさん 悟りを開いた阿羅漢ですら尚悲しみの姿をあらわす・・いわんや親子の別れをや・・・ですね。この娑婆がいかに絆を深く結ぶ世界なのかを表しているのでしょう。

majyoさん いかに気づいていくか、ですね。私はまだまだですけど><
by gonntan (2016-03-19 21:40) 

ファルコ84

美味しそうなパンですね!
作られた食べ物には
人の心が込められているんですね
感謝して食べます。
お釈迦様も人だったと感じました。
by ファルコ84 (2016-03-20 11:04) 

koto

どうもモヤモヤするので調べてみました所、母マーヤはお迎えに来たんじゃなくて薬を届けに来たんでした。投げた薬の袋が木にひっかかり届かなかったことを悲しんで泣いていたのですね。
そういえば京都の高台寺でそう説明してくれたのをすっかり忘れていました。
おかげさまでスッキリしました。
長寿の薬とありましたが、ひょっとして食中毒の薬だったのかもしれませんね。

by koto (2016-03-22 10:10) 

gonntan

ファルコ84さん お釈迦様は人であって佛となった、私たちの先達ですね。

kotoさん もやもやが融けて良かったです。ご教示ありがとうございます
<(_ _)>
by gonntan (2016-03-22 22:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

へその緒お迎え ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。