SSブログ

年調 [季節]

 DSC01520.JPG


 年末調整の手続きというか、書き込み終わりました。

 明日市役所と税務署に書類を提出し、納付すればOK!です。

 毎回ドキドキしますけど。


 ちゃんとした使い道で使って欲しいですね。

nice!(7)  コメント(4) 

大掃除 [季節]

ずいぶん寒い日和になりましたね、大掃除に似つかわしい??

今日のお掃除は9時からと御案内しておりましたが、

やはりフライングされる方がチラホラあったり(*^_^*)

福岡からも来てくれたりして

寒い中皆さんよく頑張ってくださいました。

 

  20181208.jpg


 第3納骨堂のガラスから


20181208-1.jpg


 第2 第1納骨堂の上下


   20181208-2.jpg 


   本堂はもちろん


20181208-3.jpg

玄関から厨房まで



 20181208-4.jpg


 例年通り70名近くの方々が集い


20181208-9.jpg


 釈尊成道会のお勤めも営み


 ・・法要後いつものように「今日は何の日ですか?去年も聞きましたが」

と訊ねましたら


去年と同じ「?」な反応でした・・・


「来年も同じ質問するからね!来年は大丈夫ですね!」と言っても


みんな(笑 (笑


「忘れんごつせなね!」っていうより「そもそも覚える気がないし~~」な感じです

まぁそのくらいが良いのかも。健康に良い食品とか体操と同じですね。その時は!です



20181208-5.jpg


 忘年会は



  20181208-6.jpg




20181208-10.jpg




  20181208-7.jpg 


 和太鼓を持ち込んでの演奏や 相撲甚句あり


20181208-8.jpg


 ウクレレやテープ持参もあり 盛り上がりました

 ありがたい話です

nice!(6)  コメント(4) 

しはす [季節]

 穏やかな日和に騙されていると

 明日から12月だなんて

 嘘みたい

 今度の土日もさらに温度が上がるようです


 が

 もうあすからはほんとに師走です!


  DSC01385.JPG


 檀家さん宛てに来年の行事予定やカレンダー、暦など発送しなければなりません。



DSC01386.JPG


 息子に来年の各家の法事予定を書いてもらいました。50年忌ともなると2割強の家が連絡がつかないようになっています。だんだんとそういうお宅が増えていくのだろうと思います。

 今日も大阪から見えた方が、「息子には、自分と嫁が亡くなったらここの墓地に納骨してほしいと言っています。子供たちは日田で育ってないのでそれから先どうするかは無理強いできません。お墓は私と母が建てたものだから、粗末にはしたくないんですけれどね。やっぱり永代供養堂に納めるのが良いんでしょうかね」と。


 無縁社会という言葉が独り歩きしているけれど

 生きている以上無縁で生きられるはずもない

 問題は過去現在未来にわたる縁を感じられるか

 そしてそれが自分にとって生きるために重要かどうか


 そういうことですね



 人は

 猫にだって

 虹の架け橋の向こうで待っている

 魂を

 ほのかに感じているのに・・


  DSC01390.JPG


 外から帰ってきてちょっと寒そうにしていたので毛布をかけました

 ハルのマイベッド


 Mさんが座っているとちょっと不満そうにします

 俺のベッドとってる~~って(--〆)



 

nice!(9)  コメント(4) 

秋風と [季節]

DSC_5702-1.jpg



 いつのまにか、きんもくせい



DSC_5691-1.jpg


  そして、さざんか



DSC_5729-1.jpg


  夏の花も頑張ってはいるけれど



DSC_5710-1.jpg



 すっかり秋です。一気に涼しくなって衣替えを急ぎます。




 夕飯時、TVでは伊方原発が重大事故を起こした時の避難訓練の模様が流されておりました。豊後水道をはさんだ大分県へ、「三崎半島の方が船で避難してくる、それを大分県側がどのように受け入れるか」というような内容です。


 わずか20名の人たちが避難民となっての訓練でしたから、主催者の「今回順調にいきました」というコメントは「当たり前でしょ」と言うしかありませんね。帳面消しと言っては言い過ぎかもしれませんが、半島全部の人が参加するくらいの人数が移動するような訓練でないと、何が必要でどのような準備がいるのか、そしてそれが準備できないなら次善の策としてどうすれば良いのか等策定するのに、まったく参考にならないのではないでしょうか。訓練のための訓練というのは、この国のお得意とするところですが、東日本大震災を経験し、大水害や台風被害が頻発する今、想定外という言葉は許されなくなってきました。


 原発の稼働そのものが、さらなる過酷事故を招く要因です。

nice!(8)  コメント(5) 

台風と [季節]

2018-10-06T17:57:21.JPG2018-10-06T17:57:21.JPG2018-10-06T17:57:21.JPG










































































 今回の台風も当地にはほとんど影響なく通り過ぎて行ってくれました。福岡では準備中の山車が倒れて死亡者が出たのだとか、油断大敵ですね。どうぞ他で被害が出ませんように。



 いちばん上の黄色い花はスイカの花です。今日も28℃くらいあったので元気に花咲きました。

nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog

さんま [季節]

DSC20180917.jpg


 およそ30匹の


 刺身にできる新鮮な秋刀魚


 いただきました


DSC20180917-1.jpg

nice!(9)  コメント(5) 

梅雨明けらしい [季節]

 大災害を引き起こした今年の梅雨

 この辺りは梅雨明けしたらしい


DSC20180709-1.jpg


 小さな花が     千両


  DSC20180709-2.jpg


  ハゼラン


DSC20180709-3jpg.jpg


 ギボウシュ


   DSC20180709.jpg


    ??



 明日はチーム大分に息子と2人加えてもらって、久留米方面へ泥出しのお手伝いに行きます。

nice!(10)  コメント(6) 

もう梅雨入りだ [季節]

「九州北部、平年より8日早く梅雨入り!」だそうです


DSC20180528-10.jpg





DSC20180528-11.jpg



 爽やかだと良いんですけどねぇ~~~~



DSC20180528-12.jpg




 今日は大分市のホテルで

 お寺の奥様方の総会がありました。

 今年は九州教区の総会開催当番県ですので、例年にまして丁寧に準備が行われます。


DSC20180528.jpg




DSC20180528-3.jpg




DSC20180528-1.jpg


 日蓮宗では今「合掌」ということを集中的に取り上げているのですが、


 研修では、女性教師のUさんが、本山での修行中に「一人前の僧侶でもない未熟な自分たちが、朝参りに来られていた檀信徒の方々に合掌で迎えられたとき」の体験を「もったいなくて心が震えた」という言葉で皆さんに伝えられました。


 そういう純な心、とても大切ですよね。忙しさに、あるいは、馴れてしまって忘れてしまっています。良いお話を聞きました。

nice!(7)  コメント(3) 

今日も今日とて [季節]

DSC_1348.JPG


 気持ちの良い朝 豆田町の祇園様を通り


DSC_1351.JPG


 朝掃除


DSC_1353.JPG


この時期はヒンヤリしていて歩くのに良いですねぇ


日頃いかに歩きつけないかよくわかります。体力つけねば


nice!(5)  コメント(6) 

お仏飯は [季節]

DSC20180507.jpg



 今朝のお仏飯は豆ご飯。


 Mさんが実家から頂いてきた豆を茹で、茹で汁を加えて塩で味付けしてお米(餅米を25%くらい混ぜて)を炊き、炊きあがってから豆を混ぜて蒸らしたのだとか。ふっくら炊けて豆の味もするし、何より色が鮮やかで美味でした。


nice!(10)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。