SSブログ

信用しない [人]



 その進歩は止められないのでしょうが、AIやIoTや自動車の自動運転が普通の社会になったら怖いですね。


 ファルコ84さんはAIによって人手減らしが進むだろうと指摘されてますが、いろんな比較や検証要因を指数にして動いていく人工知能に感情的な指数をどう入れるかは、動かす人次第ですよね。ちょっとした数値の入れ方次第で万能的に反社会的に動いていくとしたら。


 IoTや自動運転も、プログラムを理解している人なら他人のモノであろうがなんであろうが、自由に動かせるはずですから、どんな安全装置を付けようが多分防ぎようがない。今でもIoTの利用で家電が簡単に盗聴装置にできるそうですし、ロックだって簡単に解錠できるでしょう。エアコンで人を不快にさせることも、もしかしたら人殺しだってできるかもしれない。


 世の中がビッグデータを収集し活用して、さらに便利に快適になっていくはずだと思うのも、この世の中は進歩していくものだという理想主義的考え方。機械やデータに全面的な信頼はおけないという意味で、AiもIoTも自動運転も信頼しない私は保守です。



DSC20180330.jpg


 人も失敗だらけですけどね

nice!(10)  コメント(6) 

nice! 10

コメント 6

aya

AI、脅威ですね。頭脳的なもの、物づくりと二分するのではないかと思います。 人は物づくりから、頭脳とは違う世界で生きていかなくてはならない、結局 人工頭脳に支配されるんですよね、電源切っても自発発電して・・・考えたら怖いです。
by aya (2018-04-01 21:25) 

gonntan

ayaさん 「人が生きる意味」そこにいのちがあることの重みが問われていくんですね。生きる価値がないと判断されるようになるかもしれません。
by gonntan (2018-04-01 21:38) 

ファルコ84

我が国は急速な老齢化と人口減少の方向です
労働人口を補うためには効率が求められます
人員削減が不可欠ならAIの活用も必要になってきますが
使い方次第では不信の道具化してしまい意味がありません
正しくどのように使うかが近々の課題であり
必要に応じて利用の法制化も必要だと思います。
人がAIに使われるようでは止めた方がいい!
by ファルコ84 (2018-04-01 21:44) 

gonntan

ファルコ84さん 科学と経済と、人の飽くなき進化要求とでコンピューターの利用は極限までいくでしょうね。止める力は多分無いと思います。
by gonntan (2018-04-01 22:14) 

momotaro

進歩はゆっくりじっくり味わいたいですよね
速すぎるのは不幸ですよ!
by momotaro (2018-04-02 11:35) 

gonntan

momotaroさん 味わい深いですねぇ(´・ω・`)
by gonntan (2018-04-02 22:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

品格なき道徳黙然信受 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。